top of page

manten sesame
Nabeshima Komon
まんてんの、鍋島小紋のごま

包装紙意匠「鍋島小紋」柄使用 株式会社まんてん
栄風ご
養味ま
との
風 味

ごま界のホープ。
おどろきの鍋島小紋ごまの優れた栄養成分。
ごまならではの注目成分「セサミン」を豊富に含んでいることが、分析の結果わかりました。
鍋島小紋のごまは、佐賀大学とも連携し、産官学が一体となって進めている事業です。
栄養成分

*佐賀大学にて分析
グラフの通り、鍋島小紋のごまは、他産地のごまに比べてセサミンの含有量が多いことが特徴です。
【セサミンとは】
ゴマグリナン(セサミンなどごまに含まれるリグナンという成分の総称)の成分の一つです。
「日本・台湾・韓国などのアジアでの研究を中心に薬効が報告されている。モデル動物への投与実験では、コレステロール吸収の阻害、抗がん効果が、日本の山田ら(サントリー)から最初に報告されている。また、田中らはさらに抗高血圧効果を報告している。」*出典:Wikipedia
バランスのとれた丁度良い香り。
しっかりとしたごまの風味と、ほのかな甘味。
他の食材をじゃましない丁度良い香り。しかも、口に含むとしっかりとしたごまの風味がする、鍋島小紋のごまは、それぞれの食材の持ち味を生かして作る和食にピッタリのごまと言えます。多くの方に好まれる味わいです。
bottom of page